【外国語学習】おすすめ辞書と活用方法まとめ

外国語学習に置いてわからないこと単語の意味を調べるための辞書は欠かせないものです。

多くの学習時間の費やす辞書は十分こだわって使って活用していかないと学習がつまらなくなったり、学習効率が下がったりしてしまいます。

CHECK

外国語学習の中で実際に使ってみておすすめできる辞書を紹介します。辞書の活用方法も個別の記事に掲載してますので是非参考していただき語学力アップに繋げてください

オンラインサイトの辞書

最近は無料でインターネット上で検索することができます。

代表的なWeblio辞書ですが対応言語が豊富であることと例文の情報量が圧倒的です。

特に英語と中国語の辞書は例文の音声再生機能があり、調べた単語でいろんなフレーズを聞くことができます。

他にも韓国語、フランス語、インドネシア語、タイ語、ベトナム語も無料で対応していてPCやスマホで簡単な意味や用法を調べることができる辞書です。

数年前までは本や電子辞書が主流でしたが、学習効率を考えるとあまりおすすめできません。

インターネット環境があるところで学習をする際は積極的に使っていきましょう。

中国語のWelibo辞書の内容や活用方法を記事にまとめましたのでご覧ください。

オンラインサイトのメリットの一つとして常に新しい言葉が登録されるところです。

社会の変化が加速する中で新しい言葉が誕生したり、よく使われる言葉も変化していきます。

このような状況の中でオンラインサイトの辞書は定期的にアップデートされて新しい言葉が掲載されていくので情報が古くなることがありません。

タイ語のオンラインサイトの辞書で自分でリクエストすれば辞書に掲載されるユニークな機能があります。

これは使える! タイ語 オンライン辞書 ごったい

2019年4月5日

スマホアプリの辞書

外国語学習を数年やってきましが、最近ではスマホ辞書アプリの進化が著しくてかなり便利になりました。

特にスマホ辞書アプリでもしっかり外国語を学びたいのであれば有料版を使用することをおすすめします。

無料版に比べて単語や例文の収録数が圧倒的に多いので外国語学習におけるほとんどの常用語句は調べることができます。

価格が高ければ絶対に良いというものではなく安いものでも十分に使えるアプリも存在します。

スマホ辞書アプリ選ぶときのポイントをいくつか紹介しますので参考にしてください。

スマホ辞書アプリ選びのポイント

  1. オフラインでも使用可能
  2. 検索するときの操作性が良い
  3. 発音記号や再生機能が充実してる
  4. 語句や文法の解説がある
  5. 関連する単語や用例が一覧表示されている
  6. お気に入り登録ができて単語帳代わりにもなる

私が実際に使っている中国語とタイ語とインドネシアごのスマホ辞書アプリを下記の記事で紹介していますので詳しく知りたい方は是非参考に頂ければ幸いです。

まとめ

外国語学習において辞書は欠かせないです。

普段の学習で使う辞書は自分で納得したものを使うようにしましょう。

そして調べたい時にどんどん調べてアウトプットしていくことで語彙力も鍛えることができます。

今使っている辞書に少しでも不満や悩みがある方は再度自分にあっているのか見直して頂いて今回の記事を今後の外国語学習の参考に頂ければ幸いです。

スポンサーリンク

Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]

Leave a Reply